抜け毛の原因となるジヒドロテストステロン

植毛

真偽のほどはともかくとして、昔から薄毛の人は男性ホルモンが多いと言われています。
では、どうして男性ホルモンが多いと抜け毛が増えるのか。 それはAGA(男性型脱毛症)の発症原因と関係しているのか? そもそも男性ホルモンとは何なのかを、改めて調べてみました。

男性ホルモン=テストステロン

一般的にホルモンとは、人体を構成する物質のなかで、生体における代謝や神経伝達、分化などのあらゆる生体活動の調節機構に密接に関与する一群の物質のうちで、その生物自体の器官または組織で作り出されているものを指します。
生体の内分泌腺で産生され、導管によらず直接血液中に内分泌され、産生器官とは離れた場所にある特定の組織あるいは器官に変化を生じさせる物質です。 現在ホルモンと認められているものはおよそ50種以上あり、さらに増えています。

そんなホルモンの一種である男性ホルモンは、テストステロンという物質が全体の95%もの割合を占めています。 女性に比べて男性に多くあるのは、このテストステロンが睾丸で作られているからです。 このテストステロンが多いと、身体の筋肉を増強する、体毛を濃くする、性欲旺盛になるなどの効果が認められます。
さらに空間認識力や闘争心などにも影響を及ぼすと言います。 こう見ると男性にとって必要不可欠なホルモンであることは間違いないのですが、それでは何故、抜け毛が増えてしまう原因となってしまうのでしょうか。

皮脂分泌の多さやたんぱく質の減少

まずテストステロンが多いと、それに伴って皮脂の分泌量も多くなります。 一説では、男性は女性に比べて約3倍も皮脂の分泌量が多いと言います。頭皮に皮脂が過剰に分泌してしまうと抜け毛を増やす一因となります。
さらに、頭皮の皮脂の分泌が多いことで頭皮の炎症などのトラブルなども発生しやすくなります。 また、そんな皮脂を過剰に取り除いてしまうことも抜け毛の原因となります。 男性ホルモンが多いとタンパク質が減少してしまうということが考えられます。

頭髪は、ほとんどがケラチンというタンパク質で生成されています。 テストステロンはタンパク質の生成を阻害する作用もあると言われています。 髪の毛を作り出すために必要不可欠なタンパク質が減少してしまうと、健康で太い髪の毛を作り出すサイクルが乱れ、結果的に髪の毛が細く弱くなり抜け毛が増えてしまいます。

テストステロン+5αリダクターゼ=AGA

AGAはジヒドロテストステロン(DHT)という男性ホルモンの増加によって引き起こされます。 DHTは、テストステロンと5αリダクターゼという酵素が結合して発生します。 そのため、単純に考えれば、テストステロンの量が多いとAGAになる可能性は上がります。
ただ、AGAのメカニズムは、複雑ですので、他の要素の影響で、結果は変わります。 AGAのメカニズムに関しましては、親和クリニックのホームページに詳細が掲載されています。興味のある方はご一読ください。

参考:親和クリニック AGAの原因と脱毛のメカニズム

#/medical/aga/

男性ホルモンは身体の構成に欠かせない物質ですが、抜け毛やAGAに繋がってしまう一因でもあります。 皮脂の過剰分泌やたんぱく質などについては洗髪法の見直しや食事療法など簡易的な処置があります。
しかし、AGAに関しては自毛植毛や治療薬の服用といった専門的な手法を採るしかありません。 親和クリニック名古屋院での自毛植毛と、その後に処方してもらっているザガーロの服用、ハイブリッドミノキシジルの外用という日常的な処置でAGAに抵抗しています。

無料カウンセリング時の好印象とドクターの腕前やカウンセラーの人柄など親和クリニック名古屋院にお願いして良かった点は多々あります。名古屋駅の近くと好立地もそのひとつです。
話を戻すと、AGAの発症は遺伝的な要素が強いです。不摂生や注意不足などと言った自分が原因で発症してしまうものではありません。 そして発症してしまうと、その勢いは一般的な薄毛ケアでは抗いきれません。
私は20歳台という若さで頭頂部が薄くなりはじめました。 そんな自分を変えるために親和クリニック名古屋院を訪れ、信頼できるドクターと自毛植毛に出会い、いまでは頭髪と自信を取り戻しました。 AGAやFAGA(女性男性型脱毛症)を克服したいのであれば、是非、専門医でのカウンセリングを試してみてください。

親和クリニック イメージ

 親和クリニックの公式サイトはこちら

投稿者プロフィール

名古屋 三郎
メディアに勤める40歳代。
最近は薄毛に悩んで自毛植毛に興味を持っている。
大の名古屋グランパスエイトファン。
伝説のプレーを見て以来、ピクシーは神様。
その他、プレミア、リーガ、セリエ、ブンデスリーグも大好き。