一向に収束の気配さえ見えないコロナ禍ですが、いかがお過ごしでしょうか。 自分が感染しないことはもちろん、他者にも感染させないようマスクの着用や、うがい手洗いの徹底など日常的にケアしていることと思います。 日常的なケアは、コロナ感染だけではなく日常の健康においても同様です。
日常的なケアで代表的なのが、食事では不足しがちな栄養素をサプリメントの使用です。 そんなサプリメントにおいて、最近、大豆ペプチドやコラーゲンペプチドなど「〇〇ペプチド」という言葉をよく耳にしませんか?
今回は、ペプチドについてまとめてみました。
ペプチドの正体は?
ペプチドとは、アミノ酸とアミノ酸が2個以上つながった構造のものの呼称です。
大豆や魚類など基となるタンパク質の種類によって様々に存在し、それぞれ働きが異なる物質です。大豆タンパク質に由来する大豆ペプチドはアミノ酸吸収が早く、疲労やダメージの回復効果に加え、基礎代謝を増加させ体脂肪の燃焼を促進する作用があります。そのため、ダイエット効果も期待できます。
そして魚肉タンパク質に由来する魚肉ペプチドは、高血圧を抑えて血圧を安定させ、骨粗しょう症や生活習慣病の予防や改善させる効果も期待できるのだとか。
さらに生体内での酸化ストレスを軽減させる効果もあるので、生活習慣病の予防につながるとも考えられています。
育毛効果も期待できるペプチド
身体に良いとされているペプチドですが、育毛にも効果があるのではないかと考えられています。その代表的なものがコラーゲンペプチドです。
コラーゲンはタンパク質の一種であり、一般的には美肌効果が期待できるものとして有名です。 コラーゲンは経口摂取した場合、まずアミノ酸やペプチドに分解されます。 ペプチドはタンパク質に比べて小さいので、より吸収されやすい特徴があります。
コラーゲンペプチドと呼ばれているものは、一般的なコラーゲンとは違いペプチド化されているので、より吸収されやすく効果も表れやすいようです。
一説では、コラーゲンペプチドは線維芽細胞を活性化する作用があるのだとか。 線維芽細胞は毛乳頭付近の真皮に存在し、活性化すると周辺の血液循環が良くなります。
毛乳頭に流れる血液が増幅することは、頭髪の育成や健康維持には欠かせません。 これにより、頭髪が健康な状態を保って成長するのだそうです。
しかし、良いことばかりではないのです。コラーゲンを過剰に摂取すると、高血圧症や脂肪過多になってしまう可能性が高まってしまいます。コラーゲンの摂りすぎには注意が必要なのです。
AGAに効果があるかもしれない銅ペプチド
銅ペプチドも育毛に良いとされています。
しかも、育毛のみならず発毛にも影響する可能性があるといいます。 銅ペプチドとはトリペプチド-1銅という成分の一般的な呼称で、肌への吸収率が高いので美容液や化粧水などの化粧品に保湿目的で配合されています。
真偽はわかりませんが、AGA(男性型脱毛症)の5αリダクターゼを阻害する効果が見受けられるそうです。 AGA(男性型脱毛症)は、男性ホルモンであるテストステロンと5αリダクターゼ(5α還元酵素)が結合し作られるジヒドロテストステロン(DHT)が毛乳頭細胞内の男性ホルモン受容体と結合することにより引き起こされます。 銅ペプチドには5αリダクターゼを阻害する作用があるとされ、DHTの生成を抑制する効果が期待されているそうです。
さらにヘアサイクルの成長期を延長させる作用も見受けられるのだとか。
私は親和クリニック名古屋院で自毛植毛を受け頭髪を取り戻しましたが、それでも薄毛は気になるところではあります。
5αリダクターゼ対策には服用薬のザガーロを日常的に摂取していますが、そこまではまだ手が出ない…という方は銅ペプチドを試してみるのも一考かもしれません。
しかし、AGAは進行性です。自分がAGAではないかと思ったら、すぐにでも専門医に相談してみるのが得策かと私は思います。
ともあれ、ペプチドはサプリメントやプロテイン、ドリンク形状のものまで、 さまざまな献上で販売されています。 薄毛はもちろん気になるところでしょうが、美肌効果や生活習慣病の予防の意味も含め、 日常的な摂取を検討してみてはいかがでしょうか。
参考;親和クリニック名古屋院
#/nagoya/
参考:pleij
https://pleijsalon.com/how-copper-peptides-boost-hair-growth-and-stop-hair-loss/
投稿者プロフィール
-
メディアに勤める40歳代。
最近は薄毛に悩んで自毛植毛に興味を持っている。
大の名古屋グランパスエイトファン。
伝説のプレーを見て以来、ピクシーは神様。
その他、プレミア、リーガ、セリエ、ブンデスリーグも大好き。
最新の投稿
- 植毛2024.08.16睡眠不足で抜け毛が増加する?
- 植毛2024.07.15自毛植毛手術には術式が2種類アリ
- 植毛2024.06.14リンパのマッサージで美しい髪を!
- 植毛2024.05.15過剰なビタミンAの摂取で皮膚炎に!?