紫外線は頭皮ケアの大敵!

植毛

新型コロナウィルス感染症の影響で屋内にいる機会が増えているとはいえ、これからの季節、ちょっとした外出で日に焼けてしまうこともあります。
日焼け止めを塗ったり、帽子や日傘でガードしたり、様々な手段で日焼けを予防しているかと思いますが、育毛の観点から言えば、頭皮の日焼けは十分に対応してもらいたいです。 降り注ぐ太陽光を最も浴びている部分が頭皮なので。

紫外線量のピークは昼前後

紫外線は季節を問わず地表に降り注いでいますが、その量のピークが6月~8月とされています。 なかでも午前10~午後2時ぐらいのあいだが最も紫外線量が多く降り注ぎます。 頭皮や頭髪の紫外線によるダメージは、皮膚と違って赤くなるなど目に見える症状がすぐに現れないので、なかなか気づきにくいのが難点です。

国土交通省の気象庁では、日々の紫外線情報を公開しています。外出する際の目安となり得るものですので、チェックしてみてください。

参考:気象庁 紫外線情報
https://www.data.jma.go.jp/gmd/env/uvindex/index.html?elem=0&area=0&lat=34.2&lng=138.53&zoom=5

紫外線で老化現象が

紫外線は皮膚に「光老化」という老化現象を引き起こす原因となります。
紫外線は毛髪の内部の毛髪を黒くする色素であるメラニンを分解することで、赤茶色のような髪色に退色させてしまいます。 髪色が退色すると、見た人に毛量が少ないような印象を与えてしまいがちです。 紫外線によるダメージヘアも、顕著に表れる光老化のひとつとされています。

さらに紫外線は頭髪のキューティクルが損傷する原因でもあります。 毛髪のタンパク質(ケラチン)を構成しているシスティン結合を切断するのです。髪のごわつきや枝毛、切れ毛といったダメージヘアの原因となります。
そして、頭髪の大元である毛母細胞が紫外線によりダメージを受けると、活性が妨げられてしまい抜け毛や薄毛の原因にもなってしまうそうです。 紫外線によるダメージで頭皮の柔軟性が低下してしまい、血流が悪くなるため脱毛につながってしまうのです。

参考;ニプロ株式会社
https://www.nipro.co.jp/sukoyakanet/52/#

頭皮の汗にも注意!

これからの暑い季節、育毛を心がける人が気にしなければならないのは紫外線だけではありません。

前述したとおり、頭部は人体のなかで太陽に最も近い部分ですので、よりダイレクトに熱を吸収してしまいます。 頭部は毛穴が多く、毛穴には大汗腺、その傍には小汗腺があるため、人間の身体のなかで最も汗をかきやすい部位です。
体温の上昇に比例して発汗し、体温を下げる体温調節機能が汗腺です。頭部は人間にとって大事な部位であるので、上昇した体温を下げるために汗が出ますが、髪にとって大事なのは、出た汗や濡れた頭皮や頭髪のその後のケアとされています。
頭皮の汗が毛穴に入り込むときに、周囲にある余分な皮脂やホコリなどの汚れを毛穴に流し込んでしまうことがあります。毛穴に汗と皮脂が混じった状態で残り、その後に汗が蒸発すると皮脂が毛穴に詰まってしまうことも考えられます。
汗をかいたら濡れたままにしておかず、なるべく早めにタオルなどで拭き取りましょう。ゴシゴシと擦らず、優しくタオルなどを押し当てて汗を吸収させるのが大事です。一日行動して汗をかいた日は、早めに入浴やシャワーを行い、毛穴に詰まった皮脂や汚れをシャンプーで除去する。 頭部に汗をかきがちな夏は、これらのことを心がけておいてもらいたいです。

グッズ利用で紫外線をシャットアウト

長時間、紫外線を頭皮に浴びてしまうと、頭髪は痛み、頭皮は細胞が老化してしまい薄毛の原因となります。紫外線を浴びないようにするためには、保護したい部分への日光を遮断すればいいのです。その代表的なアイテムが帽子です。

帽子をかぶれば、頭皮や頭髪は直射日光にさらされることはなくなります。 紫外線は、より色の濃いもののほうがカット率(透過率)は高くなる特性がありますので、白よりも黒のほうが通り抜ける紫外線の量は少ないとされています。 しかし色の濃いものは、熱を蓄えやすい性質を持っているのが難点です。
育毛にとって頭部の熱は重大なもので、発汗や、それに付随する蒸れに繋がってしまいます。仕事などで帽子やヘルメットを長時間かぶる人は、発汗による頭皮の蒸れが育毛の妨げとなります。

また、きつめの帽子やヘルメットなどを着用し続けていると、頭皮が血行不良となってしまうこともあります。
とくに生え際付近をきつめにしてしまうと、頭皮への血流を遮断することにも繋がるのでご注意を。きつすぎず頭にフィットした帽子を選び、汗をかいてきたようなら脱いで通気を良くするとともに汗を拭き取る。 室内や日陰では帽子を脱ぐように心掛け、帽子自体を清潔に保つことが、 夏の暑さと紫外線から頭髪を守るための秘訣なのです。

また、女性は日傘を利用する人が増えます。 帽子と違って直接、頭皮を覆うことはなく、通気性を気にすることもないので便利ですが、 これも先ほど述べた色によって紫外線の透過率が変わってきます。薄い色よりも、濃い色のほうが透過率が高い。白よりも黒が良いというわけです。

AGA対策の観点からも頭皮ケアを!

私は親和クリニック名古屋院の自毛植毛にてAGA(男性型脱毛症)の悩みを解消しました。
復活した頭髪は、やはり大事にしたいものです。 そのため、紫外線や頭皮の蒸れなどに人一倍、気を遣うようになりました。現状でAGAによる脱毛症状に悩まれている方は、なおさら別の要因による抜け毛や髪のダメージに気を配ってもらいたいです。

まずは専門医へ相談してみることをお勧めします。頭髪も人体の一部です。
私のようにアンチエイジングを心掛けているなら、日々のケアを怠ることのないようにしたいものです。  

親和クリニック イメージ

 親和クリニックの公式サイトはこちら

投稿者プロフィール

名古屋 三郎
メディアに勤める40歳代。
最近は薄毛に悩んで自毛植毛に興味を持っている。
大の名古屋グランパスエイトファン。
伝説のプレーを見て以来、ピクシーは神様。
その他、プレミア、リーガ、セリエ、ブンデスリーグも大好き。